国内学会_2025年


中濱駿,山口大介,脇元修一,神田岳文
渦巻ばね形状のフィルムアクチュエータを使用した回転機構の試作と評価
2025年度精密工学会秋季大会学術講演会,D29・SP04,pp.271-272
2025.9.17
藤井尚貴,脇元 修一,岩田和大,原田馨太,神田岳文,山口大介
有限要素法解析による大腸内視鏡挿入支援バルーンアクチュエータの設計
日本機械学会2025年度年次大会,J112p-13,pp.J112p-13 (1)-(5)
2025.9.8
岡田力丸,脇元修一,神田岳文,山口大介
光ファイバ複合人工筋肉を用いた3自由度ソフトメカニズムの開発
日本機械学会2025年度年次大会,J112p-11,pp.J112p-11 (1)-(4)
2025.9.8
吉田修都,山口大介,脇元修一,神田岳文
空圧触覚呈示のための圧電ブロアの基礎特性評価とデバイスの試作
日本機械学会2025年度年次大会,S113-25,pp. S113-25 (1)-(5)
2025.9.8
目片怜奈,谷口浩成,脇元修一,森永浩介
柔軟触覚センサを用いた前腕動力義手のためのユーザーインターフェースの検討
日本機械学会2025年度年次大会,S113-06,pp.S113-06(1)-(4)
202.9.8
福本悠太,脇元修一,本多大空,澤田海,神田岳文,山口大介
SMPを複合した空気圧蛇腹アクチュエータの基礎特性
第43回日本ロボット学会学術講演会,1N1-03,pp.1N1-03(1)-(2)
2025.9.3
山口大介,埴原嵩陽,脇元修一,神田岳文
空圧フィルム人工筋肉の圧電ブロアによる駆動とフィードバック制御による特性改善
第43回日本ロボット学会学術講演会,1N1-02,pp.1N1-02(1)-(3)
2025.9.3
山崎貴生,脇元修一,田偉航,神田岳文,山口大介
ねじれ型スマート人工筋肉の製作プロセス
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),2P2-M03, pp. 2P2-M03 (1)-(2)
2025.6.6
岡本幸樹,神田岳文,脇元修一,山口大介
ナノ粒子生成システムにおけるナノエマルション急冷条件の検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),2P1- K04, pp. 2P1- K04 (1)-(3)
2025.6.6
高橋海成,山口大介,脇元修一,神田岳文
連結性を考慮した空圧フィルムアクチュエータの試作とヘビ型ロボットの製作
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),2P1-R02, pp. 2P1-R02 (1)-(3)
2025.6.6
岡部悠生,山口大介,脇元修一,神田岳文
トビハゼを模倣したポリイミドフィルム製移動ロボットの試作
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),2P1-P01, pp. 2P1-P01 (1)-(3)
2025.6.6
山口大介,埴原嵩陽,脇元修一,神田岳文
空圧フィルム人工筋肉のデュアルブロアドライブによる駆動特性の評価
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),1P1-S10, pp. 1P1- S10 (1)-(2)
2025.6.5
井上英己,渡部紘平,脇元修一,神田岳文,山口大介
センサ複合2ニット湾曲ソフトメカニズムの湾曲量推定
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),1P1-R08, pp. 1P1-R08 (1)-(2)
2025.6.5
佐藤佑哉,神田岳文,脇元修一,山口大介,上田剛慈
水中での誘起振動を利用した流速センサ
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025(ROBOMECH2025),1A1-Q12,pp.1A1-Q12 (1)-(2)
2025.6.5
鈴江俊介,山口大介,脇元修一,神田岳文
加熱による表面張力の差を利用したポリイミドフィルム製水上推進機構の試作
第37回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム (SEAD37),22C3-3,pp.22C3-3(1)-(3)
2025.5.22
奥田裕太,藤岡亜央,神田岳文,脇元修一,山口大介
シースフローマイクロ流路デバイスでの超音波振動を用いたエマルション液滴操作
第37回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム (SEAD37),22C3-2,pp.22C3-2(1)-(4)
2025.5.22
久保和己,神田岳文,山口大介,三村壮太,脇元修一
極低温環境下アクチュエータ駆動用圧電材料の分極特性の評価
2025年度精密工学会春季大会学術講演会,H34,pp.593-594
2025.3.17
山口大介,高村早妃,脇元修一,神田岳文
ポリイミドフィルム製バイレイヤアクチュエータを利用したカメラフォーカス駆動機構の検討
2025年度精密工学会春季大会学術講演会,H02,p.568
2025.3.17
山口大介
スーパーエンジニアリングプラスチックとバイオマスプラスチックの両者を対象とするフィルム溶着技術
晴れの国おかやま発!!次世代技術シーズ発信会2025,F-4
2025.3.14
脇元修一
人工知能×人工筋肉:操作系・ハード系の機能改善
晴れの国おかやま発!!次世代技術シーズ発信会2025,D-1
2025.3.14